■「ドリームクラブ」総括/XBOX360/シミュレーション/D3パブリッシャー

ゲームのコンセプト/やりたいコトははっきりしてて、それは何かと言うとポストアイマス。品の無いアイマス。
アイマスよりもシミュレーションゲームとしての部分は良く出来ている。個別のシナリオがちゃんと各キャラならではの物が用意されている。まあ、アイマスがゲーム面での面白さが薄いので比較対象として出すには低いハードルなんだが。各キャラクターもテンプレートな造型で見た目から分かりやすさも出し、その性格を活かす形で各シナリオが展開する辺り、案外しっかり作られている。
個人的にはキャバクラ舞台というのが慣れなかった。ここ何とかならなかったのか。ピュアじゃないよ。「時間だけど延長する?」と問われるトコロで現実に引き戻される。ここはホストガールに言わせるんじゃなくてシステム然とした感じでプレイヤーに問い掛ける機械的メッセージであって欲しかった。事前プロモーションで何かとピュアピュア謳ってたのは逆説/皮肉だったんだろうか。「女=キャバ嬢」という世界なのかゲーム業界。
これが学園舞台だったら僕が感じた遣る瀬無さは無かったんだろうけど、学園だと在り来たりか。「アイドル養成所」「キャバクラ」以外に『多種多様な女性が集まっていても自然』なコミュニティって、あー、瞬間的に思い付かないな。代案も無くキャバクラ批評してすみませんでした。
- No Tag
- Genre:日記